4月19日(土)、夏を思わせるような陽気のもと、髙岡神社の春祭りと建勲神社の慰霊祭を斎行いたしました。
春祭り(祈年祭)

農業の始まりを神様へご奉告し、豊作をお願いする行事が春祭りです。
今年も1年心安らかに、神様からの恩恵をいただきながら暮らしていけますよう、お祈りいたしました。


戦没者慰霊祭

春祭りの後は建勲神社で、中井・中津井地区の英霊(戦没者)の遺徳を偲ぶ慰霊祭を斎行いたしました。


今年は戦後80年という節目の年に当たるため、英霊への献花式も行いました。
ご遺族関係者の皆様に、英霊への感謝と平和な世の中が続くことへの願いをこめて、戦没者への献花を行っていただきました。
なお、当日の様子やご遺族の方へのインタビューは、4/24(水)の山陽放送のイブニングニュースでも放映されました。


今年の夏祭りは、7月19日(土)宵祭り、20日(日)本祭りの予定です。
氏子以外の方でもご参列いただけます。
改めてご案内しますので、ぜひ神社まで足をお運びください。